毛筆書写検定

3月からマイスタイル東に通わせて頂いているHと申します。

私は15年間引きこもっていました。引きこもっていた期間何をしていたかというと、PCでいろんな趣味をみつけてきました。その中の一つで今であればyoutuberみたいなことを始めました。私は16年間書道を習っており、形だけですが漢字(楷書・行書・草書3体+実用小書)十段師範を持っています。(実は十段が一番上ではなく、その上に助教授・教授もあります。)

それを活用して机の上からカメラを取り付け、ライブ配信でリクエストされた文字をその場で毛筆で書くというものをやりました。視聴者は10~20人程度で最高80人くらい。リクエストが追いつかず、ちょっと大変でしたが楽しい日々でした。確か8年くらいはやってましたし、今でも配信ではありませんがたまにX(旧Twitter)で募集をかけてリクエストをもらった字を写真でリプを返すことをやってます。意外と楽しいんですよね。

今まではあまり人に会う事を避けていましたが、精神的にも人と会ってもなんとかなりそうなくらい回復したこともあり、この前そのライブ配信の視聴してたリクエストしてくれていた親しい人が札幌に旅行にくるということで顔合わせしました。その時話した時に「あれ?書道の仕事してないの??」と言われ少し思ったことがあります。

引きこもりの間、文部科学省後援の「毛筆書写技能検定」の本を買って資格をとってみようと考えたことがありましたが、だらけた生活で本を読むのが苦手で買っただけで読んでいませんでした。

書写技能検定は実技(楷書・行書・草書・かな・実用書など)と論理のテストもあり、論理は1から、草書・かなは勉強をしなおせばなんとかなるかなと思っていたのですが、それを考えてからたぶん10年は放置

実際問題、配信ではただ遊び感覚で楷書だけはなんとか、行書は適当にこんな感じの崩し方だったよなぁと雰囲気と昔の習いもありなんとかいけました。ただ草書のくずしはまったく思い出せず。今は文明の力も発達したことか、漢字を書けば、書の崩し方のWEBサイト スマホアプリがあります。それを活用してゆっくり書いていました。

(あと美術1と2しかとったことのない私の絵心がない毛筆の絵で笑いもとっていましたw)

自分の部屋では本を読むことができませんが、人がいる場所だと本を読んで集中できるかも??8月ころから職員さんと相談し今勉強中です。やはり人がいる環境だと本が読めて良いです。そしてな自分発信だからなのか勉強が楽しいです。

そして本格的に書道を再勉強して毛筆書写検定を目指してみようかなと。九月頃から公文の書写 そしてペン習字(硬筆)を基本から習い初めています。あとは逃げ癖のある自分が逃げ出さないことだけです。じっくり時間がかかってもいいので挑戦してみようかなと思います。(4年くらいかけても・・・)検定は1級が最上級ですが、まずは4級を11月に受けてみることにしました。(毛筆と硬筆)

 たとえ失敗したとしても勉強することに意義はあると考えようと思っています、やらなきゃ失敗すら経験できませんしね。

もし資格を取れたら、元々介護の仕事もしていましたし、介護施設のレクレーションとして起用してもらえるところを何件か探して仕事になればなぁ。字を書くことは脳と手を使うので介護のレクとしてはピッタリだと思っています。

【就労移行支援 マイ・スタイル元町】
札幌市東区北24条東16丁目1-4-2F
011-769-9590

 

【就労移行支援 マイ・スタイル大通】
札幌市中央区南1条西5丁目16プレジデント松井ビル100-6F
011-213-1538

 

【就労移行支援 マイ・スタイル大通南】
札幌市中央区南4条西3丁目9北星ビル2F
011-596-7196

 

【就労継続支援B型 マイ・スタイル大通東】
札幌市中央区北1条東1丁目6-16ニューワンビル2F
011-596-0697

 

≪就労移行をお探しの方は≫

TWITTERで「@mystylemotomaci」と検索
FACEBOOKで「マイ・スタイル」と検索
グーグルで「マイ・スタイル 障がい 札幌」と検索